外部リンク

優良エステ店【アロマパンダ通信】
優良メンズエステ店

マッサージ・メンズエステ店検索 リフナビ名古屋
マッサージ・メンズエステ店検索 リフナビ名古屋

名古屋メンズエステ|プライベートサロン&出張エステ Aromatime(アロマタイム)




タイトル:名古屋市中区 メンズエステ(名古屋市中区メンズエステ)
投稿日:2015-11-14

おはようございます、「アロマタイム」スタッフ、小栗です。
本日はリンパマッサージの「リンパ」について説明いたします。
リンパは大きく分けると「免疫機能」と「排せつ機能」の2つの役割があります。
まず、「リンパの免疫機能」について説明いたします。
僕達、人間の身体には、風邪や病気にかからないように免疫機能が備わっています。身体に入った細菌を退治する機能を持っているわけですが、その細菌を退治するのがリンパ管の所々にあるリンパ節が行っているということです。
リンパ節は体内に入った細菌を退治するだけじゃなく、細菌や老廃物をろ過して全身にまわらないようにするフィルタの役割も持っています。
そしてリンパの凄いところは、リンパにはリンパ球というものがあり、身体に入ってきた細菌やウイルスを記憶する働きがあります。ですので、一度体内に入った細菌やウイルスが再度入ってきても、リンパ球が記憶した情報をもとに身体を守る抗体が作られるので、同じ細菌やウイルスによる病気にかかりにくくなるということです。
人間の身体というものは、なかなか素晴らしいです。
「それなら、1回インフルエンザにかかった人は、かかりにくくなるんじゃないのか?俺は毎年かかるぞ」
という声が聞こえてきそうですが、インフルエンザというのは、なかなか手強いものでございまして、インフルエンザのウイルスは、毎回、内容を変えて発生してきますので、去年、かかった人でも、またかかってしまうのです。
人類の進化の更に上を行くスピードで進化し続けているインフルエンザ、恐るべしです。


前の投稿を見る次の投稿を見る
その他の投稿
お問い合わせ